【西武線カレーマップ No.11】田無「カレーとデミ カサネヤ」で出会った辛口シルクロードカレーと唐揚げランチ

カレー屋巡り

こんにちは、西武線カレーマップです。
今回ご紹介するのは、西武新宿線・田無駅近くにある「カレーとデミ カサネヤ」。 

実は別のお店を目指していたのですが、道すがら「カサネヤ」の看板が目に留まり、自然と足が向かいました。

カサネヤさんは2023年1月にオープンしたお店で、15種類のスパイスを効かせた本格カレーと、濃厚デミグラスソースを使ったハヤシライスが楽しめるとのこと[1]
僕の第六感がカレーと揚げ物に呼ばれたようで、この日は新しい冒険に踏み出すことにしました。

出展:[1] 西東京市の一店逸品
https://nishitokyo-ittenippin.com/shop/185/

唐揚げとスパイスに誘われて

券売機の前で迷っていると、気さくな店長さんが声をかけてくださり、メニューの相談に乗っていただけました。

おすすめは「ジャンボ唐揚げカレー」だそうですが、この日は無性に辛いものが食べたくなり、選んだのは「激辛シルクロードカレー」(¥950)。
ライスは白米か雑穀米から選べるので、今回は雑穀米をチョイス。

さらにランチセット(+¥100)では、ライス大盛り・ハーフ唐揚げ・温玉や目玉焼き・黒ウーロン茶から1つを選べるとのこと。
どうしても唐揚げの魅力から逃れられず、ハーフ唐揚げを追加しました。

実食:激辛シルクロードカレーを味わう

5分ほどで唐揚げ付きのシルクロードカレーが到着🍛

まずはカレーライスを一口。

口に入れた瞬間、トマトのフルーティーな甘さが口に広がり、その後にスパイスの辛さがじわじわと積み重なっていきます。
「辛さの奥に旨みあり」といった表現がぴったりで、ホロホロに煮込まれたお肉とも好相性でした。
オプションの激辛(¥100)で「激辛絶頂」も選べるそうですが、僕には通常の激辛でも十二分にスパイシーな体験でした。

副菜:唐揚げと小さな彩り

ランチセットにはシンプルなコンソメスープとサラダ、玉ねぎと大根のピクルスも付いてきます。

サラダとスープが付くだけでもお得感がありますし、ピクルスの酸味が辛さをうまくリセットしてくれます。

そして外せないのが揚げたての唐揚げ。

モモ肉を使ったジューシーな唐揚げで、ハーフサイズとはいえ存在感抜群。
「もし200g分の唐揚げが丸ごと乗ったら…」と想像すると、パンチ力のある一皿になりそうです。

感想

スパイスの刺激と唐揚げのジューシーさで、お腹も心も大満足。
辛いもの好きには嬉しい挑戦的なカレーでした。
¥1,050でスープやサラダも付いてしっかりお腹いっぱいになれるのは、とても魅力的です。

次回はもうひとつの看板「デミグラスソースのハヤシライス」にもトライしてみたいと思います。
田無駅周辺で「辛さ」と「ジューシーな唐揚げ」の両方をお腹いっぱいまで楽しみたい方に、ぜひおすすめしたい一軒でした。

店舗情報

  • 店名:カレーとデミ カサネヤ
  • 住所:〒188-0011 東京都西東京市田無町2丁目9ー3 スカイビル 1F
  • アクセス:西武新宿線 田無駅北口より徒歩4分
  • 営業時間:11:00〜15:00/17:00〜22:00
  • 定休日:不定休
  • 支払い方法:現金、クレジットカード、交通系IC、PayPayなど決済可能
  • インターネット情報:

📍 Googleマップで場所を確認

コメント